top of page

『常田館製糸場』20210630

  • 執筆者の写真: 侘助
    侘助
  • 2021年7月11日
  • 読了時間: 1分

長野県上田市は蚕糸業で繁栄し、大規模な製糸場が操業し、『蚕都上田』と呼ばれました。


その中の一つが『常田館製糸場』



敷地内には15棟の建物があり、うち7棟が重要文化財・近代産業遺産に指定されています


また、蚕糸業の発達で、蚕糸研究や教育環境も整いました。


日本で唯一、繊維学部のある『信州大学・繊維学部』は上田市にキャンパスがあります。






Comments


bottom of page